旅先ではいつもと違うことを体験してみたい。スキースノボのイメージが強い越後湯沢だけれど、川端康成の小説雪国は湯沢を舞台に描かれています。ヒロインの芸者駒子に想いを馳せながら、着物で街を散策してみませんか。
お気軽コースと本格コースを用意。
予算や用途に合わせて選んでみては。
1)温泉街を駒子気分(小説雪国のヒロインの名)でお散歩。
2)地域の伝統、塩沢紬や和の文化に触れる。
3)JR越後湯沢駅徒歩3分、手ぶらで楽々。
4)地域のお母ちゃんのお茶のみスポットとしてテレビにも登場した名物店で地域の人と触れ合える。
5)外国人にも喜ばれる和風小物の販売あり。
10:00以降 希望時間(要予約)
予約した希望時間にやまもと商店へご来店・着付け開始。 MAPをもって温泉街やローカル線にのって塩沢牧之通りの散策。
17:00までに着物返却
■プランに入っているもの
・着付けセット(着物・草履)
■御持参いただくもの
・足袋(靴下・タイツOK)足袋風靴下は500円で販売
・スパッツや首が大きく開いた下着、またはTシャツ
・お気軽着物コースは下着やスパッツの上から着付けを行います
名称:やまもと商店
所在地:新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢3-3-19
電話:025-784-3322
アクセス:JR越後湯沢駅東口から徒歩3分
定休日:日曜日
営業時間:10:00〜18:00