
[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
●関越道湯沢インターを出てすぐのところが神立エリアになります。
ここに数軒ですが民宿があります。
左の画像は湯沢インター料金所を出たところ。国道17号を左に曲がると苗場方面、右に曲がると越後湯沢駅や越後湯沢温泉街になります。
●左に曲がって最初の信号にセブンイレブン神立店があり、湯沢インターから苗場に向かうルートの最終コンビニになります。ここを逃すと、その後苗場に向かう約30分間コンビニはありません。
●神立エリアから苗場スキー場までは、通常、車で25分~30分ほどの距離です。
●神立エリアは関越道湯沢I,Cから近く、セブンイレブンも近い!というメリットがあります。
●苗場の駐車場も確保し、宿から苗場までの移動を車で考えている方は特に問題ありませんが、電車で越後湯沢に来て苗場への移動をシャトルバスで考えている場合は、シャトルバスの発着場があるJR越後湯沢駅東口から神立エリアまで徒歩だと20~30分くらいかかります。
●神立エリアの宿は住所が新潟県南魚沼郡湯沢町“神立○○○”とつくところです。
⇒じゃらんnetでの『フジロック』の検索結果
※『フジロック』での検索結果にはお隣の南魚沼市(湯沢町の北)や群馬県(湯沢町の南)の宿も含まれますので、場所やアクセスをよく確認してからのご予約をお薦めします。
宿の中には『フジロック』というキーワードを使わずに『ロックフェス』や『野外フェス』や『音楽フェス』等のキーワードでプランを作っているところもあるので、それらのキーワードで検索してその中に湯沢町の宿が出ていたらチェックしてみると良いかもしれません。
※じゃらんnet内の湯沢町全体の宿が人気順に表示されますが、宿によっては一泊二食付きのプランしかなかったり、食事無しの素泊りのプランがなかったりしますので食事の有無、越後湯沢駅からの送迎の有無、プラン等をよく確認してからの予約がお奨めです。
※宿の住所が
湯沢町三国○○○ となっている宿は苗場エリアか田代エリア。
湯沢町三俣○○○ となっている宿はみつまたエリア。
湯沢町湯沢○○○ となっている宿は湯沢エリア。
湯沢町神立○○○ となっている宿は神立エリア。
湯沢町土樽○○○ となっている宿はつちたるエリア。にある宿になります。
神立地区は宿の数が少ないので、神立の駐車場のチケットが取れた方などはスキー場近くの宿から探すのも良い方法かと思います。
神立高原スキー場近くの宿一覧はこちら↓
●越後湯沢スキー場ガイド 神立高原スキー場近くの宿一覧
●日帰り温泉
神泉の湯があります。
●コンビニ
湯沢インターから500mくらい、車だと1分くらいのところにセブンイレブン神立店があります。
●ATM
セブンイレブン神立店にあります。
●病院 薬局
車で5分ほどの越後湯沢駅周辺エリアにあります。
●ガソリンスタンド
車で5分ほどの越後湯沢駅周辺エリアにあります。
●神立エリア 周辺マップ